看護実習・国試必修問題対策・勉強法!看護学生の悩みをナースフォローが解決

看護師国家試験直前の過ごし方

看護師国家試験直前の過ごし方

看護師国家試験直前の過ごし方


スポンサーリンク


みなさん・・・
緊張していますか?


少しだけ目を閉じて考えて見て下さい。


あなたは今日まで一生懸命頑張ってきました!
たくさんの仲間に支えられながら今日のこの日を迎えたと思います。

不安の気持ち

焦る気持ち

憂うつな気持ち
は誰にでもあります。


国試を直前に控えた皆さんは、
このような気持ちがあって当然です。


でもひとりではありません!


学校の仲間がいます!
ネットを問うして知り合えた仲間がいます!
ナースマンがいます!
ナースマンはいらないか・・・(汗)


そして、1番近くで常に温かく
見守ってくれた家族や恋人がいます!


今の感謝の気持ちを絶対に忘れないで下さい!!

辛い実習や国家試験の勉強・・・


全てのことから逃げ出そうと考えた人もいると思います。

みんな同じです!


今日まで人生で1番頑張った自分をほめてあげて下さい
o(_ _*)ヾ('▽'*)

なぜ看護師になりたいのか?
という理由はさまざまかもしれませんが
看護師になりたいという気持ちはみんな同じです。


自分の頑張りを信じて頑張って下さい!

先に少しだけ脅しておきます・・・
il||li _| ̄|○ il||l
嫌がらせではないのでクレームなしお願いします
(^^;


試験会場で舞い上がらないためにです!

今それほど緊張をしていない人でも
試験会場は雰囲気が違います!
試験が始まる前はまだザワザワして
あまり感じない人もいるかもしれませんが
試験官が入室したら空気が変ります。


一瞬で教室の中は静まります。

もしかしたら心臓の音が
隣の人に聞こえてしまうのではと思う人もいるかもしれません。


試験官が入室してからも午前の試験が始まるまで結構あります。



まず試験前はこんな感じですかね~
この話を聞いて緊張してきた人もいるかもしれませんが、
今このことを想像することで、明日の実際の場面で
『あっ!ナースマンが言っていた通りだぁ~』
思ってもらえれば気持ちは少し楽になると思います!!
もしくは『なんだ・・・ナースマンが言っていたほどではないなぁ~』
なんて思えればラッキーです!!

試験直前はこのような極限の緊張化の中で

どれだけ普段の力が発揮できるかが重要です!!

スポンサーリンク


powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional