看護師国家試験の合格発表を直接確認したい!
看護師国家試験の合格発表を直接確認したい!
スポンサーリンク
第105回看護師国家試験合格発表日
平成28年3月28日(金)午後2時
看護師の合格発表を1秒でも早く知りたい!
看護師の合格発表を1秒でも早く知りたい!という人は
もちろんインターネットを活用する事をお勧めします。
看護師国家試験の合格発表は、
厚生労働省のホームページで確認をする事ができます。
ホームページは、一時的に混雑はしますが
30分以内には確認できると思います。
看護師国家試験の合格が確認できる
厚生労働省のホームページはこちらからどうぞ!
看護師国家試験の合格を直接確認できる場所
看護師合格発表は、厚生労働省のホームページで
確認する事が出来ますが、なんだか味気ないですよね・・・
そのように感じる人は
是非、直接合格掲示板を確認に行ってみましょう!
私は、一生に一度だったため直接合格掲示板を
看護学校の友人と一緒に確認をし共に喜んだのを今でも
はっきりと覚えています!
ネットで確認すれば一瞬で合否が分かるかもしれませんが
可能であるなら直接確認する事で看護師としての覚悟や
今まで一生懸命頑張ってきた事をしっかり振り返る事ができると思います。
直接合格掲示板を確認したい人は
時間前から長蛇の列が出来ているので時間がつぶせる本などを
準備しておくと良いと思います。
また、季節や天候にもよるかもしれませんが
まだまだ寒い日もあるので防寒対策は十分にする事をお勧めします。
たくさんの人がいるので合格したからと言って
大騒ぎをするのは、マナー違反です!!
社会人として、またこれから看護師になる者として
常識ある行動をとりましょう!
自分の番号を確認したら写真を速やかにとるのは
良いかもしれませんが、次の人も待っているので
あまり時間をかけ過ぎないようにして下さい。
また、全員が合格しているわけではないので
その辺の配慮もして下さいね。
合格通知や合格証明書はいつもらえるの?
ネットや直接確認したけど
合格通知や合格証明書がもらえると先輩から聞いているけど
いつもらえるのだろうか?と疑問を持っている人も
いるかもしれませんが、心配しなくても大丈夫です。
安心して下さい!郵送されますよ!
郵送される時期は、合格発表があってから1週間以内です。
合格通知には、自分の点数と合格証明書が印字されています。
楽しみにお待ち下さい。
全国の地方厚生局及び地方厚生支局
直接合格掲示板を確認できるのは
厚生労働省と地方厚生局及び地方厚生支局で
受験地と受験番号を確認する事が出来ます。
地方厚生局又は地方厚生支局は、各都道府県にあるわけではありません。
9か所しかないので直接確認するのは難しい人も多いかもしれませんが
以下に場所を掲載しておきますので参考にどうぞ。
北海道厚生局
試験地:北海道
場所:札幌第1合同庁舎
住所:北海道札幌市北区北8条西2丁目1番1号
電話番号:011(709)2311
東北厚生局
試験地:青森県、宮城県
場所:花京院スクエア
住所:宮城県仙台市青葉区花京院1丁目1番20号
電話番号:022(716)7331
関東信越厚生局
試験地:東京都
場所:さいたま新都心合同庁舎1号館
住所:埼玉県さいたま市中央区新都心1番地1
電話番号:048(740)0810
東海北陸厚生局
試験地:愛知県、石川県
場所:名古屋合同庁舎第3号館
住所:愛知県名古屋市東区白壁1丁目15番1号
電話番号:052(959)2064
近畿厚生局
試験地:大阪府
場所:大阪合同庁舎第4号館
住所:大阪府大阪市中央区大手前4丁目1番76号
電話番号:06(6942)2241
中国四国厚生局
試験地:広島県
場所:広島合同庁舎4号館
住所:広島県広島市中区上八丁堀6番30号
電話番号:082(223)8181
四国厚生局
試験地:香川県
場所:高松サンポート合同庁舎
住所:香川県高松市サンポート3番33号
電話番号:087(851)9565
九州厚生局
試験地:福岡県
場所:福岡第2合同庁舎
住所:福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目10番7号
電話番号:092(472)2370
九州厚生局沖縄分室
試験地:沖縄県
場所:那覇第1地方合同庁舎
住所:沖縄県那覇市樋川1丁目15番15号
電話番号:098(853)7350
スポンサーリンク